2日目にしてついに

AidemyでのPythonの勉強も4日目になりました!が、それまではアウトプットのアの字もなかったので2日目としておきます笑

 

 

進捗状況

今日は昨日に引き続きNumPyの基礎、そしてPandasでのデータフレームの扱いを中心に勉強しました.それに加えて,ついに開発環境整えました!PCについての知識はアマチュア以下の可能性がある自分ですら出来たので、ほかの初心者さんでもなんとかなるでしょうね笑.自分みたいによくわからずやる人もいると思いますので参考程度に手順を載せておきます.

 

まず初めにPythonを入れるところから始めました.ダウンロードするべきものは各々の環境で違うと思うので省きます.Pythonを入れたらファイルを実行してPythonをインストール、手順はQiitaや詳しい方のサイトなどで確認できます.Pythonをインストールできたかをコマンドプロンプトで確認して完了です

次に開発環境としてAtomをいれました.正直言って何がいいとかは全く分かっていません笑…とりあえず使ってみよう精神です.ただのにわかの感想としてはAtomは行う手順が少ないように感じました.特に詰まるところもなく環境が整ったので割とオススメできるかもしれません

次にpipをインストールしました.初心者からしたらなんじゃそりゃって感じですが、簡単に言ったらライブラリをPyPIから探してきてインストールしてくれるのツールのようなものみたいです.Pythonに入っているのでコマンドプロンプトから実行すると簡単にインストールできます.pipでNumPy、Pandas、matplotlibをとりあえず入れてみました.

レッツコーディング!とはならずAidemyに開発環境がととのっているため作ってみたいものやいじってみたい部分が出てきたら使っていきます.今日はDataFrameの使い方のイメージを固めるために少しだけ遊んでみました

 

 

 

今日のまとめ

開発環境構築という一大イベントを終えたおかげで何故か強くなったような気がしますが、まだまだビギナーである自覚をもってがんばっていきます!

ひとつひとつ細かく確認して勉強していましたが、ささっと概略を理解して進んでいくほうがいいのではないか、という疑問を記事を書きながら思っていました笑

なので明日は少しペースを上げて取り組んでみようと思います